地区PTA主催「中学生意見発表大会」が下記の2会場で開催されます。本大会は各中学校から選抜された生徒が2会場にて男女別で、意見発表を行います。本校からは2年生の伊敷 俊輔君と新城 伊万李さんが、学校代表で出場しますのでお知らせいたします。つきましては、時節柄ご多忙のこととは存じますが、下記の会場のいずれかに参加いただき、生徒の激励と感動あふれる中学生の主張を聞いていただければと思います。△11月15日(水)△14時00分 開始△男子会場 長嶺中△女子会場 高嶺中 ※詳しくは公文をお読みください 教頭 長田
教員の指導力向上および授業改善を目的として、明日、高嶺小中学校合同で授業研究会を下記のとおり実施いたします。研究会実施に伴い、生徒の下校時刻が下記のとおりとなりますのでお知らせいたします。 つきましては、ご家庭において下校後の過ごし方についてご配慮方よろしくお願いいたします。 詳しい日程については、各家庭に配布致しました11月12日付けの文書をご参照ください。
記
期 日 令和元年11月20日(水)下校時刻 午後1時15分頃※給食終了後に生徒は下校となります。※部活動は停止となります。
令和元年度の校内合唱コンクールを下記のとおり開催します。 つきましては、ご多用中とは存じますが、是非ご来校いただき、生徒の日頃の学習の成果をご覧いただきますようご案内申し上げます。
1 開催日 令和元年10月31日(木)2 時 間 14:00 ~ 16:153 場 所 本校体育館4 駐車場 本校運動場 ※雨天の際は、旧高嶺幼稚園 をご利用ください。5 その他 内履き、靴袋等をご持参 ください。
糸満警察署から糸満市教育委員会へ情報提供があったそうです。情報の内容は下記のとおりです。
〇情報内容 本日10月28日(月)、午前9時半頃、与座付近にて大型犬が徘徊していると110番通報があり、市民生活環境課がへ捕獲を依頼した。 犬の特徴は、体長約1m、高さ約60㎝程度、黒に茶を含んだ色をしている大型犬。
生徒たちへは、本日の帰りの会においてこのことを周知し、安全指導を行います。
ご家庭におきましても、注意なされるようよろしくお願いします。
島尻地区中学校駅伝競走大会が下記のとおり開催されます。選手の皆さんは大会に向けて日々、熱心に練習に取り組んでおり、存分に力を発揮してくれるものと期待しています。 つきましては、お忙しい中ではございますが、ご声援をよろしくお願い申し上げます。 記
1 期 日 令和元年10月26日(土)
2 場 所 沖縄県平和創造の森公園3 時 間 (1) 女子スタート 午前 9:00 (2) 男子スタート 午前 10:30
4 駐車場について (島尻地区中学校体育連盟より) 一般応援車両の駐車は平和創造の森公園の東側駐車場(約50台分) または三和中学校に(約100台分)をご利用ください。
先日、文書にて周知したとおり、本日10月17日(木)兼城中学校において小中学校教員を対象とした沖縄県教育委員会指定の教育課程授業研究会が開催されます。本校教員も研究会に参加いたします。 研修会参加に伴い生徒の下校時間が下記のとおりとなります。 つきましては、ご家庭において下校後の過ごし方についてご配慮方よろしくお願いいたします。 ※給食はあります。部活動は停止となっております。
下校時間:午後1時15分頃
糸満市教育委員会より不審者情報があります。 内容は下記のとおり。発生日時 令和元年10月8日(火) 午後5時頃場 所 カインズFCサンプラザ糸満点内 容 女児3人がサンプラザ糸満の駐輪場にいる際、男に「ゲームやった?」と声をかけられた。その後、女児たちがカインズに入り店内を歩いていると同じ通路に男が歩いてきた。女児が一人になった隙に、「家どこ?」と声をかけてきたため、女児は店外に逃げたが、途中まで歩いて追いかけてきた。 男から逃げた後、ノートを買うためにレジに並んでいたところ、男もレジに並び、背後から女児の髪の毛を触ってきた。女児が驚いて後ろを振り向くと、「勉強頑張ってよ」と声を掛けてきた。女児は何も言わずにノートを買い、塾に向かった。その後は男は後を付けてこなかった。 女児は帰宅後に保護者に報告。昨日の時点で保護者から警察に連絡したとのこと。不審者の特徴 年齢:60代男性 体型:小太り 髪型:短髪、白髪交じり 服装:灰色長袖、黒ズボン
不審者に遭遇したら! 〇不審な人には近寄らない 〇不審者が近寄ってきたらすぐに逃げる 〇近くの大人に助けを求める 〇すぐに110番通報